●もしもの時は

まず、ご近親の皆様、及び教会にご連絡下さいませ。その後弊社までご連絡お願い致します。事前のご相談も承っておりますのでご連絡くださいませ。
詳しくは もしもの時は・・・
●病院からの搬送は

寝台車をご用意致しております。お電話は24時間、365日承っておりますのでご連絡くださいませ。 必要に応じて布団、浴衣等も弊社でご用意致します。
●ご自宅、集会所での式について

ご自宅、集会所での式も承っております。お柩をご安置することが出来るか、式場としての規模や準備に必要な物品など、状況に応じてご提案させていただきます。どうぞご相談くださいませ。
●収容人数に対してご会葬者様が多い場合

過去に行った経験を元に、立地条件やご会葬者規模など考慮し、どのような準備が可能なのかご提案させていただきます。ご希望に応じて事前にお伺い致します。どうぞご相談くださいませ。
●お心付けはどのようにすればよいか

弊社ではお心付けを頂いておりません。一部地域、火葬場では必要な場合もございますが、弊社スタッフ、寝台車、霊柩車、タクシー、マイクロバス各運転手等にご用意頂く必要はございません。
●ご供花について

式場に生花を飾る、お送りするご供花のご依頼も弊社で承っております。弊社施行の葬儀では、全体の生花飾りのイメージにあわせたご供花をご用意し、ご依頼頂いた方のリストを当家様(喪主様)にお渡ししております。
・キリスト教式では、ご供花に直接お名前(お札)を掲示せず、一括掲示でご紹介するケースが多くございます。またご当家様(喪主様)のご意向により、ご供花ご辞退の場合もございます。詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。
詳しくは ご供花について
●お香典。キリスト教式ではどのように書けばよいか

御花料 とお書きくださいませ。
●お花料返礼(香典返し)について

芳名録を元に無料で住所録作成を代行致します。先方にお選び頂くカタログギフトをはじめ、各種カタログをご用意。 有料宛名手書きサービスも承っております。詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。
詳しくは お花料返礼
●相続に関する事は

弊社顧問税理士をご紹介致します。紹介の相談料は無料です。遺産分割、相続税の申告、相続の放棄など、どうぞご相談くださいませ。
●互助会に加入しているのですが

弊社は冠婚葬祭互助会には加入しておりませんので、申し訳ございませんがご利用頂く事はできません。解約については弊社までお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。

 
|